archikata_test

建築経営の基礎知識

会社経営がよくわかる『小さな会社の経理・人事・総務がぜんぶ自分でできる本』

小規模な設計事務所や工務店などの経営に役立つ経理・人事・総務の知識や手続きについてまとめられた書籍『小さな会社の経理・人事・総務がぜんぶ自分でできる本』について、紹介した記事です。設計事務所や工務店の事務担当の方にオススメです。

建築経営の基礎知識

設計事務所の正社員の雇用にかかる費用を社会保険や支給品など含め計算

設計事務所が正社員を1年間雇用するときにかかる費用をまとめた記事です。給与や社会保険料や労働保険料、パソコンの支給や各種ソフトウェアの使用料金など、設計事務所の正社員の雇用に係る費用全般についてまとめています。

建築経営の基礎知識

社会保険加入に前向きな設計事務所や工務店向けの手続きとメリットまとめ

社会保険の加入について知りたい設計事務所や工務店の経営者や事務を担当する方のために、手続き方法をまとめました。また、社会保険に加入するメリットや未加入だった工務店が実際に加入勧告を受けたエピソードも紹介しています。

スポンサーリンク
インタビュー

大失敗!創業3時間後に会社機能がストップしてエア起業状態に

満を持してのフリーランチ起業。希望に満ちあふれていたその時、登記した事業所が使えなくなるという事態に! 創業3時間後に会社機能がストップしてしまったのです。半年かけて仕事ができる環境に立て直すまでは、起業したことを人に言えませんでしたよね(笑)
インタビュー

そうか、俺の働き方がビジネスモデルだ

キャリアアップの道を思案していたある日、好待遇の転職のお誘いが。でもそこで気づいたのは、もう正社員には戻れないなということでした。シェアハウスで出会った起業家たちにも刺激を受け、起業を決意。僕がこれまで感じてきた、働くことに関する不自由さを解決する会社をつくろうと思いました。
インタビュー

建物の発注者に寄り添った情報が世の中にない

背広系フリーランスとしてCM会社の広報を始めた僕。まず考えたのは、CMは発注者の思いを実現するのが仕事なんだから、発注者の問題意識に寄り添った発信をしなくてはということでした。前から常々、建築の発注者のためのメディアがないなあと感じていたんです。
インタビュー

転職活動で営業、役員面接で正社員じゃない働き方を提案してみた

2度目の転職活動はなかなか苦戦。でも、正社員という働き方は企業にとってもリスクがあることに気づいた僕は、「正社員じゃなくて構いません、給料は日当でいいです」と持ちかけてみた。そしたら話を聞いてくれる会社がいくつか出てきたんです。
インタビュー

建設界の朝ナマ「PROPSプロトーク」,経済効果はたぶん2000万円超

ネトゲ廃人だったこの時期の救いは、PROPSというイベントの運営。建築家、ゼネコン、デベロッパー、不動産仲介、IT起業家、コワーキングスペースの運営者、学生など、土地・建物に関係する人がフラットに話せる稀有な場だったと自負しています。

インタビュー

キャリア破綻、食えないフリーランスがネトゲにはまり廃人ニートに

シリア情勢悪化によって人生設計が狂い、目的を見失ってしまった僕。大学院を修了するとほぼニート状態に突入しました。ネトゲにはまり、寝る間も惜しんで、100人の同盟を指揮するのに忙しい毎日でした。
インタビュー

アラブの春でシリア渡航を断念、海外キャリアの道が閉ざされる

社会人大学院生活の中、ひょんなことから日経アーキや建築ジャーナルで連載をさせてもらうことになりました。ネットを通じてライターへの道が開けたわけです。一方でシリア情勢が悪化。留学先と連絡が取れなくなってしまって……。
タイトルとURLをコピーしました